
クラブの理念
大好きなバスケットボールを通じて、「人として」「選手として」クラブに集う仲間と共に学び、共に成長し、自分の意思(WILL)で次のステージに向かう道(WAY)を切り拓ける人材を育てることがこのクラブの理念です。

We are WillWays
学校部活動に入っていても加入できますが選手登録をクラブでしてください。
市町村・校区に制限なし、保護者の当番制等なしの地域クラブです。
現在は小6~中3まで34名が在籍しています。
志を高く、より強く、より上手くなりたい!そんなプレーヤーを待っています!
新クラブスタッフ加入のお知らせ
WillWaysに新しく女性スタッフが加わりました。
Dr.鮫島梓先生です。富山市にある女性クリニックWe!TOYAMAで産婦人科医、スポーツドクターとして勤務しておられます。富山のバレーボールチーム「KUROBEアクアフェアリーズ」のチームドクターも務めておられます。
先生ご自身がバスケットボール競技者であったことの縁で、この度、WillWaysにチームドクターとして参加していただくことになりました。
WillWaysはU15の女子クラブです。女性アスリートの婦人科的問題やそれに関わる競技パフォーマンスの問題等で相談できる心強いスタッフとなります。保護者や選手にとっても男性スタッフには相談しにくいことも、鮫島先生がいればとても心強いと思います。
新加入選手15名
今年度の新加入選手は15名となりました。合計34名で令和7年度をスタートします。
WillWays後期3年計画の最後を飾る15名、これからの成長を期待しています。

WillWays 方針
・WillWaysはクラブです。
・R7年度は中体連大会に参加します(射水市選手のみ)、他はクラブとして北信越クラブ大会やJr.Wintercupを目指します。
・選手登録をクラブでしてください。
・中3が部活動を夏に引退して移籍加入してくることはクラブとして想定していません。
※拒みませんが、原則、年間を通してクラブで活動している選手を優先します。
クラブサポーター募集中
育成年代のスポーツがより盛んになるために、クラブの維持・運営を支援してくださる個人や団体、企業を募集しています。
新規加入・継続に関わる書類は下記「各種申請・ガイドライン」ページに準備しております。
クラブのInstagramとfacebookを開設しました。
普段の活動
月曜・水曜・木曜 午後7時~午後9時15分 午後9時30分退館
土曜 午後6時30分〜午後9時00分 午後9時15分退館
※土曜日は大会や練習試合等で変更になることもあります。
練習会場:新湊南部中学校体育館
スケジュールや各種資料は、アプリで共有しています。※入会者限定